大阪の相続相談は北区西天満の税理士事務所

税務相談

法人税・所得税・消費税・相続税等、 税金対策、税務調査立会等

会計相談

記帳代行、決算書作成、会計ソフト等

経営相談

会社設立、独立開業、経営計画策定、 経営コンサルティング等

他士業との連携有

会社設立、独立開業、経営計画策定、 経営コンサルティング等

國田修平税理士事務所

國田修平税理士事務所
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-3西天満ビル2F
TEL:06-6362-1316
FAX:06-6363-8850
営業時間:9:00~17:00(月曜~金曜)

Vol.148 やはり日本は金持ちなんだ。


何度か書いている、通称「マイナンバー制度」ですが。

いよいよ今年10月から番号の通知が始まりますね。

で、番号カードの交付を無料にするのですね。

今日のタビスランドから。

マイナンバー制度の導入に合わせて希望者に配布される個人番号カードが無料配布される。

マイナンバー制度は国民一人ひとりに番号を割り振り、社会保障や税の手続きを効率化するしくみ。

平成27年10月に、自治体から住民票を持つすべての人に12桁の個人番号(マイナンバー)を付した「通知カード」が送付される。

そして希望者には、顔写真付きの「個人番号カード」が配布されるが、

通知カードと一緒に個人番号カードの交付申請書が送付され、

同27年10月から申請受付を開始して、

同28年1月から順次交付される予定だ。

(略)

マイナンバー制度の前身である「住民基本台帳カード」は、

莫大な税金を投入して鳴り物入りで導入したが、

発行が有料だったこともあり浸透しなかった。

このため政府は、

個人番号カードの発行を無料にすることでマイナンバー制度の普及を促したい考えだ。

もう、同じ轍は踏まないよと。

でも、様々な場面で番号の確認が求められる制度。

現在決まっているだけでも結構な範囲です(こちらの2ページ参照)。

仮に、カードの交付は広まらなくても、自分の個人番号を知っておくことは必須です。

この点が、住民基本台帳カードとは決定的に違うと思うのですが。

つまり、番号カード発行の発行手数料を無料にすることと、

制度が普及することは、関係ないのではと。

それに、どのみちカード交付費用も、

税金から出るわけですし。

ちなみに、カードの有効期限は、20歳以上で10年20歳未満は5年の予定。

以降、毎回の更新時の費用は・・・これも無料にするのかなぁ??

何だかんだ言っても、やっぱ日本はリッチなんだ!

コメントを残す

お問い合わせ/無料相談はお気軽にどうぞ!

お問い合わせ/無料相談はお気軽にどうぞ!
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-3 西天満ビル2F
TEL:06-6362-1316 FAX:06-6363-8850