大阪の相続相談は北区西天満の税理士事務所

税務相談

法人税・所得税・消費税・相続税等、 税金対策、税務調査立会等

会計相談

記帳代行、決算書作成、会計ソフト等

経営相談

会社設立、独立開業、経営計画策定、 経営コンサルティング等

他士業との連携有

会社設立、独立開業、経営計画策定、 経営コンサルティング等

國田修平税理士事務所

國田修平税理士事務所
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-3西天満ビル2F
TEL:06-6362-1316
FAX:06-6363-8850
営業時間:9:00~17:00(月曜~金曜)

Vol.107 結果発表~!


4.3%だったということ。

平成25年中の死亡者数1,268,436人

このうち、相続税の申告書の提出があり、相続税を納税したのは54,421人

率にして、4.3%。国税庁の発表です(ソースはこちら)。

 

相続税の対象になる課税価格11兆6,253億円で、納税額では1兆5,367億円

被相続人1人当り平均課税価格2億1,362万円で、納税額2,824万円

確定申告で納付する所得税と比較するとケタが違うと思われる方が多いはず。

ただ、富裕層の人にとっては、そうでもないなと感じるかもしれません。

 

では、ここに「パレートの法則」を当てはめてみれば。

 

死亡者数54,421人の2割、つまり10,884人で

11兆6,253億円の8割、つまり9兆3,002億円課税価格

納税額は、1兆5,367億円の8割、つまり1兆2,294億円を納付。

1人当り平均にすれば、課税価格8億5,448万円で、納税額1億1,295万円

 

上位2割の人に絞ってみると、凄さが良くわかります。

所得税を年に1億円納めるって、超一流プロスポーツ選手など、ごく一部でしょうね。

これが相続税では平成25年の相続税の申告にかかる被相続人1万人以上が、相続税額1億円以上だったと。

 

平成25年の下落した地価でも、この数字です。

相続税 大増税 2015年 資産家 基礎控除額

今年も残りわずか。来年から相続税基礎控除が引き下げられるわけですが・・・。

やはり、不動産をテンコ盛り持っている人なんかは、納税資金の算段をしておくべきですね。

さて、今日紹介したこの数字から、来年以降どれだけ増えるのか。答えは再来年、平成28年の今頃の時期に!

相続税 大増税 2015年 資産家 基礎控除額

コメントを残す

お問い合わせ/無料相談はお気軽にどうぞ!

お問い合わせ/無料相談はお気軽にどうぞ!
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-3 西天満ビル2F
TEL:06-6362-1316 FAX:06-6363-8850