大阪の相続相談は北区西天満の税理士事務所

税務相談

法人税・所得税・消費税・相続税等、 税金対策、税務調査立会等

会計相談

記帳代行、決算書作成、会計ソフト等

経営相談

会社設立、独立開業、経営計画策定、 経営コンサルティング等

他士業との連携有

会社設立、独立開業、経営計画策定、 経営コンサルティング等

國田修平税理士事務所

國田修平税理士事務所
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-3西天満ビル2F
TEL:06-6362-1316
FAX:06-6363-8850
営業時間:9:00~17:00(月曜~金曜)

Vol.94 行政に参加する機会


「社会保障・税番号制度」、通称「マイナンバー制度」

平成28年1月からの施行に向けて、整備が進められています。

番号自体の通知は、来年の10月から始まるので、実質1年を切りました。

 

今月3日に、マイナンバーで使用する本人確認書類のうち、

国税庁が定める書類について、パブリックコメントを募集しています。

 

個人番号の不正利用を防ぐために、

:市町村から郵送される個人番号が記載された「通知カード」

:①と引き換えに、市町村から交付される「個人番号カード」

この2つが、本人確認手段とされています。

 

には、個人番号と、4つの個人識別事項(氏名、住所、生年月日、性別)の他、顔写真も載ります。

顔写真も載りますから、本人の確認は、比較的容易ですね。

ただ、には顔写真は載りません。

本人確認が難しいわけです。

 

そこで、国税庁は、通知カードを使用する場合は、別に本人確認書類を定めました。

1)写真付住民基本台帳カード

2)税理士証票

3)学生証

・・・etc

 

ただ、これらにも写真がない場合はどうするか。

その場合は、さらに2以上の書類で本人確認をすることとされました。

 

その書類として、

1)個人識別事項が記載されている身分証明書

2)国税・地方税の領収証などで個人識別事項等が記載されているもの(発行後6ヵ月以内)

3)印鑑登録証明書、戸籍の附票の写し等の公的書類(発行後6ヵ月以内)

4)源泉徴収票、支払通知書その他個人識別事項のある本人交付用税務書類

を公表しています。

 

ん~、なんだか大変ですね(^^;

ただ、既に番号制度を取り入れている諸外国では、

いわゆる「成り済まし」による被害などが多いようですから、慎重にすべきでしょうね。

 

これについて、ご意見があれば、こちらのパブコメへどうぞ~!

お問い合わせ/無料相談はお気軽にどうぞ!

お問い合わせ/無料相談はお気軽にどうぞ!
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-3 西天満ビル2F
TEL:06-6362-1316 FAX:06-6363-8850