大阪の相続相談は北区西天満の税理士事務所

税務相談

法人税・所得税・消費税・相続税等、 税金対策、税務調査立会等

会計相談

記帳代行、決算書作成、会計ソフト等

経営相談

会社設立、独立開業、経営計画策定、 経営コンサルティング等

他士業との連携有

会社設立、独立開業、経営計画策定、 経営コンサルティング等

國田修平税理士事務所

國田修平税理士事務所
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-3西天満ビル2F
TEL:06-6362-1316
FAX:06-6363-8850
営業時間:9:00~17:00(月曜~金曜)

Vol.140 フタを開けると・・・


意外に少なかったのですね。

今日の朝日デジタルより。

日本証券業協会は21日、主要証券10社について少額投資非課税制度(NISA)の利用状況をまとめた。

昨年末に約406万あった専用口座のうち、1年間で一度でも株や投資信託などの購入に使われたのは45.1%だった。

日証協の稲野和利会長は「当初の想定より大幅に低く、若年層への投資教育を充実させたい」という。

株や投信などの平均購入額は、限度額100万円に対し、約77万円だった。

NISAの口座は開設したけれど、実際に運用された件数は半分以下だったと。

さらに、運用した額も100万円の非課税限度額に対して77%

そんな中で、来年からは非課税限度額を120万円に拡充

未成年者でも利用できるジュニアNISAも始まります。

・・・拡充はいいのですが。

この利用状況からして、それだけのニーズってあるのかなぁ?

金融庁は、税制改正の要望で、

毎月積立で活用したいという意向は約4割であり、若年層ほどその傾向が強い

平成27年度税制改正要望項目 平成26年8月金 融 庁 P6

としています。

野村アセットマネジメントが実施した、

「第5回NISAに関する意識調査(平成26年2月調査)」

これに基づくものだそうですから、そこに偽りはないのでしょうけれど。

ただ、NISAを1年間施行してみたところ、結果は、芳しくなかったのですね(^^;

 

原因はどこにあるのでしょうね。

① NISAの存在自体を知らない。

② NISAの仕組みを理解していない。

② リスクを伴うので投資は控えている。

③ そもそも投資には関心がない。

④ アベノミクスを警戒している。

・・・etc

 

さて、ニーズのないところに種をまいて、効果はでるのでしょうか。

それとも、ニーズを掘り起こせる自信があるとの証左か?

結果は、平成28年の運用を受けて、平成29年に!

お問い合わせ/無料相談はお気軽にどうぞ!

お問い合わせ/無料相談はお気軽にどうぞ!
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-3 西天満ビル2F
TEL:06-6362-1316 FAX:06-6363-8850